コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

NPO法人きんきうぇぶ

  • きんきうぇぶについて
  • 運営事業
  • 活動実績
  • 講座予定
  • 会員募集
  • お申込み・お問い合わせ
  • アクセス
  • リンク

senoo

  1. HOME
  2. senoo
2023年7月26日 / 最終更新日時 : 2023年7月29日 senoo 新着情報

押忍!スマホ道場初段(千早赤阪村)

7月26日午後1時30分より、いきいきサロンやまゆりでの最後の講座、「押忍!スマホ道場初段」の講座がありました。 門下生はまだまだ修行が必要な感じです 押忍!スマホ道場の「よろず相談所」(マンツーマンで対応)や応用講座な […]

2023年7月26日 / 最終更新日時 : 2023年7月29日 senoo 新着情報

富田林市シニアクラブ連合会スマホ講座

富田林市シニアクラブ連合会スマホ講座7/19と7/26の2回、開催しました

2023年7月24日 / 最終更新日時 : 2023年7月29日 senoo 新着情報

押忍!スマホ道場(千早赤阪村)

7月24日(月)押忍!スマホ道場第1回目の門下生が全3回の道場を終えて、修了しましたまだまだ修行が必要そうです。 1回の道場修了だけでは、なかなかスマホを使いこなすところまでは無理っぽいと思われます。。。ぜひ、また次の道 […]

2023年7月20日 / 最終更新日時 : 2023年7月29日 senoo お知らせ

とんだばやし市民活動パネル展

「とんだばやし市民活動パネル展」は、8月3日(木)まで、きらめき創造館にて開催中です。 ぜひ、お立ち寄りください #富田林市市民公益活動支援センター#とんだばやし市民活動パネル展#市民活動団体を一気に知ることができる#5 […]

2023年7月3日 / 最終更新日時 : 2023年7月29日 senoo 新着情報

押忍!スマホ道場1級(千早赤阪村)

7月3日(月)は、朝の「押忍!スマホ相談所」のあと、午後から「押忍!スマホ道場1級」の講座がありました。この日も師範代を修了されたボランティアの方たちが活躍してくださいました #スマホボランティア#押忍スマホ道場1級

2023年7月1日 / 最終更新日時 : 2023年7月4日 senoo 新着情報

地域活動に役立つExcel初級講座②

7月1日(土)午後は、全2回講座の「後編」、『エクセル初級講座』を開催しました。 朝から雨が降っていてあいにくの空模様でしたが、お申込者全員にご参加いただきました 今回は、データベースを扱い、便利な「並び替え」や、「オー […]

2023年6月29日 / 最終更新日時 : 2023年7月4日 senoo 新着情報

スマホ講師ボランティア会議

6月29日(木)午後、おづぷらざで、スマホ講師ボランティアさんとの打ち合わせをしました!最近はうれしいことに、スマホ講座に参加希望の方が多く、すぐに定員に達しています。次の講座はいつ頃を予定していますかなど、多くのお問い […]

2023年6月29日 / 最終更新日時 : 2023年7月4日 senoo 新着情報

にんじんサロン~朗読教室

6月29日(木)朗読教室~朗読で綴る文学の世界~を開催いたしました。講師は、大阪狭山市で朗読教室を開かれている稲垣壽子さんにお越しいただきました 今回披露いただいたのは、芥川龍之介「蜘蛛の糸」、江國香織「デューク」の2作 […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2023年7月29日 senoo 新着情報

押忍!スマホ道場2級(千早赤阪村)

6月28日(水)千早赤阪村初めての「いきいきサロンやまゆり」での「押忍!スマホ道場2級」の日でした。「いきいきサロンやまゆり」は、元幼稚園の建物です。園庭も残っていて、以前はここで沢山の子ども達が遊んでいたんだろうなぁ~ […]

2023年6月26日 / 最終更新日時 : 2023年7月29日 senoo 新着情報

押忍!スマホよろず相談所(千早赤阪村)

6月26日(月)千早赤阪村初めての「押忍!スマホよろず相談所」開設の日・・・予約は無かったけれど、「いきいきサロンくすのき」にて、「誰か来ないかな~」と、お待ちしていました。 LINEのスタンプについて、と、スマホで予約 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 15
  • 固定ページ 16
  • 固定ページ 17
  • …
  • 固定ページ 25
  • »

最近の投稿

Mira-Ton´2025 Part1「持続可能な市民公益活動ってナニ?」(富田林市市民公益活動支援センター)終了しました

2025年5月11日

金剛地区まちづくりフォーラム~みんなでつくる!魅力ある未来の金剛をデザイン

2025年5月10日

つながりフードサポートセンター

2025年4月26日

Mira-Ton´2025 Part1「持続可能な市民公益活動ってナニ?」(富田林市市民公益活動支援センター)

2025年4月22日

金剛地区まちづくりフォーラム

2025年4月21日

はっぴ~ウーマン応援カレッジ 筋トレ(にんじんサロン)

2025年4月3日

八尾市デジタルサポーター養成講座~スマホでつなげる おせっかいの輪~

2025年3月20日

保育付き!メイク術講習会(∞KON ROOM)

2025年3月14日

泉大津市・シニア向けスマホ教室

2025年3月12日

Mira-Ton´2024 Part3「富田林市 元気なまちづくりモデル事業補助金 市民公益活動(チャレンジプライド)を活用した事業報告会」(富田林市市民公益活動支援センター)

2025年3月10日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 新着情報
  • 講座お知らせ

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • HOME
    • きんきうぇぶについて
      • 過去の事業報告・決算
    • 運営事業
    • 活動実績
    • 講座予定
    • 会員募集
      • 入会に関する詳細
  • お申込み・お問い合わせ
  • アクセス
  • リンク
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

NPO法人 きんきうぇぶ

お問い合わせはこちらから0721-29-0019受付時間 9:00-21:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ

Copyright © NPO法人きんきうぇぶ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • きんきうぇぶについて
  • 運営事業
  • 活動実績
  • 講座予定
  • 会員募集
  • お申込み・お問い合わせ
  • アクセス
  • リンク
PAGE TOP