コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

NPO法人きんきうぇぶ

  • きんきうぇぶについて
  • 運営事業
  • 活動実績
  • 講座予定
  • 会員募集
  • お申込み・お問い合わせ
  • アクセス
  • リンク

新着情報

  1. HOME
  2. 新着情報
2025年1月25日 / 最終更新日時 : 2025年1月28日 senoo お知らせ

人前で緊張しない、伝える力を身につけよう!~話し方講座(富田林市市民公益活動支援センター)

今日は、市民公益活動支援センターにて「人前で緊張しない、伝える力を身につけよう!~話し方講座」を開催。 「富田林ビブリオ」の和田さんをお迎えして、人前で話すコツ、会話を楽しむコミュニケーション力を学びました。最初の自己紹 […]

2025年1月24日 / 最終更新日時 : 2025年1月28日 senoo お知らせ

第8回 おづぷらざフェスタ開催のお知らせ(泉大津市市民活動支援センター)

【第8回 おづぷらざフェスタ開催のお知らせ】市民や行政、事業者が協力し、助け合いと協働による活発なまち、暮らしやすい地域を目指し、展示や体験ブース、ステージ発表等により、市民公益活動をPRするおづぷらざフェスタを今年も開 […]

2025年1月24日 / 最終更新日時 : 2025年1月28日 senoo お知らせ

保育付き・パーソナルカラー講習会(∞KON ROOM)

1/24「保育付き・パーソナルカラー講習会」を開催フォトスタジオシミズの長谷川さんをお迎えしました。 今回の「パーソナルカラー講習会」は、定員の2倍の申込みがあり、子育て中のママも、元気なシニアも、年齢に関係なく女子は「 […]

2025年1月17日 / 最終更新日時 : 2025年1月28日 senoo お知らせ

スマホボランティア座談会(押忍!スマホ道場in千早赤阪村)

先日、1/14(火)「スマホボランティア座談会」がありました。師範代の皆さんと今後のスマホ道場に意見交換をする貴重なお時間でした(^^)これからも「押忍!スマホ道場」をよろしくお願いいたします!押忍!

2025年1月15日 / 最終更新日時 : 2025年1月28日 senoo お知らせ

Mira-Ton´2024・地域で何かを始め、つながるためのワークショップ・デザイン(富田林市市民公益活動支援センター)

「Mira-Ton´2024・地域で何かを始め、つながるためのワークショップ・デザイン」のお知らせです。弘前大学 教授 平井太郎氏をお迎えします。地域を活性化するには、どこから何から始めたらよいか?どう関わればいいのかよ […]

2024年12月26日 / 最終更新日時 : 2025年1月10日 senoo お知らせ

はっぴ~ウーマン応援カレッジ【伝わる話し方】講座のご案内(にんじんサロン)

来年2月からスタートする「はっぴ~ウーマン応援カレッジ【伝わる話し方】講座」のご案内です目からウロコの「話し方の秘訣」を楽しく学んでみませんか?腹式発声や滑舌練習を通して「自分も好きになれる声」や「聞き手に伝わる話し方」 […]

2024年12月21日 / 最終更新日時 : 2025年1月10日 senoo お知らせ

クリスマスパーティー (∞KON ROOM)

12/21(土)クリスマスパーティー in 金剛開催。∞KON ROOMでは、「金剛マルシェ」「虹いろサロンこんごう」「kotona」「わっくカフェ」とコラボでプレゼントを配りました。たくさんの方にお越し頂き、あっという […]

2024年12月21日 / 最終更新日時 : 2025年1月10日 senoo お知らせ

Wordで来年のカレンダーを作ろう(にんじんサロン)

2/19(木)は「Wordで来年のカレンダーを作ろう」講座を開催しました。寒さが厳しい中、一人もかけることなく全員ご参加くださいましたそして今回、講師はにんじんサロンスタッフの寺田が務めさせていただきました。​まずWor […]

2024年12月20日 / 最終更新日時 : 2025年1月11日 senoo お知らせ

Mira-Ton´2024 part1 市民活動交流会(富田林市市民公益活動支援センター)

12/20(金)「Mira-Ton´2024part1 市民活動交流会」を開催しました。・これから活動を始めてみようと思う方・市内で活動する団体・市民と協働したい行政職員が集まり、熱い~時間となりました。市内で活動する1 […]

2024年12月20日 / 最終更新日時 : 2025年1月11日 senoo お知らせ

YouTubeチャンネルが出来ました(押忍!スマホ道場)

押忍!スマホ道場のYouTubeチャンネルが出来ましたミニ講座や押忍!スマホ道場の紹介など、門下生の皆さんに向けて「真心」のこもった動画をお送りします。今後ともよろしくお願いいたします!! 押忍!スマホ道場「真心」チャン […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 26
  • »

最近の投稿

市民活動に役立てよう!チャットGPT超初心者講座(富田林市市民公益活動支援センター)

2025年8月27日

バルーンアート・ワークショップ&公園でデコっちゃおう!(∞KON ROOM)

2025年8月22日

コンルームでラジオ体操(∞KON ROOM)

2025年8月9日

河内長野市・団体向けスマホ講座

2025年8月9日

大阪大谷大学~地域社会体験実習

2025年8月8日

夏休み小学生体験プログラム(∞KON ROOM)

2025年8月8日

命の教室~猫と人との関係を考える~(富田林市市民公益活動支援センター)

2025年7月30日

Instagram講習会

2025年7月30日

押忍!スマホ道場 出張道場 in 吉年(千早赤阪村)

2025年7月24日

金剛の未来をデザインしよう!次世代まちづくりラボ②(∞KON ROOM)

2025年7月17日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 新着情報
  • 講座お知らせ

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • HOME
    • きんきうぇぶについて
      • 過去の事業報告・決算
    • 運営事業
    • 活動実績
    • 講座予定
    • 会員募集
      • 入会に関する詳細
  • お申込み・お問い合わせ
  • アクセス
  • リンク
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

NPO法人 きんきうぇぶ

お問い合わせはこちらから0721-29-0019受付時間 9:00-21:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ

Copyright © NPO法人きんきうぇぶ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • きんきうぇぶについて
  • 運営事業
  • 活動実績
  • 講座予定
  • 会員募集
  • お申込み・お問い合わせ
  • アクセス
  • リンク
PAGE TOP